2022年5月27日の23:20大阪梅田スカイタワー発のWILLERバスに乗るために、自宅を20時過ぎに出て、JRで移動しました。ロードバイクで明石から60キロ走るという方法も考えたのですが、夜は危険な上、明るい内に移動するという方法もあるのですが、着替えと洗濯、長時間の待機の問題もあり、直前のJR移動に決めました。それにJRはすでにラッシュ時間を過ぎていますので、好都合です。
梅田のWILLERの待合室には、22時前に着きましたが、広くて快適でした。深夜までスタッフがいますので、盗難の心配も少なく、コンビニも近くにあり、待機には十分です。
その後、定刻にバスが発車しましたが、四人掛けシートで、横の席との間仕切りや頭を覆うフードがあり、アルコール消毒を含めコロナ対策もよくしてあり少し安心しました。
走行中に関しては、途中乗車やトイレ休憩でよく止まることや、リクライニングとはいえ、慣れないとそうそう眠れるものではありませんね。私は結局、ウトウトの時間ばかりで熟睡感はありませんでした。
